令和元年度第2回こころの健康セミナーの開催について
令和元年度第2回こころの健康セミナーを,教職員及び学生を対象として
下記のとおり開催いたしますので,お知らせします。
今回のセミナーでは,なんでも相談室カウンセラー 石 原 一 人 氏により
『「依存」ってなんだろう?』と題して講演いただきます。
「依存」というと,アルコール依存や薬物依存をイメージされる方が多い
と思いますが,昨今は,それ以外にギャンブルや買い物,ゲームなどに対す
る依存もよく知られるようになってきました。
また,依存する対象や度合いによっては,社会生活を送ることが困難となる
場合もあります。
今回のセミナーが,皆様にとって「依存」について考えるきっかけとなり,
その認識・理解を深めていただける機会になればと思います。
つきましては,教職員及び学生の皆様に多数ご参加いただきますよう,
よろしくお願いいたします。
記
日 時 : 12月10日(火)13時15分~14時15分
場 所 : B32講義室(B3棟 1階102室)
テーマ : 「依存」ってなんだろう?
講 師 : なんでも相談室カウンセラー 石 原 一 人 氏
・事前の参加申込みは不要です。
・教職員及び学生多数のご参加をお待ちしております。
※ 参加されなかった方にもご覧いただけるよう,後日,講演内容
を安全衛生管理室HPで配信(映像は講師のみ)予定です。