第2回北海道企業の力セミナー開催(北大産学連携本部・HoPE共催)
北海道大学産学連携本部と北海道中小企業家同友会産学官連携研究会(HoPE)が共催で、以下のセミナーを北大工学部にて開催いたします。皆様奮ってご参加ください。
第2回北海道企業の力セミナー
日時:3月2日(水) 16時~18時30分
場所:工学部アカデミックラウンジ3
対象:北海道大学職員、大学院生、研究機関、官公庁、財団職員、コーディネーターなど
後援:(地独)北海道立総合研究機構 産業技術研究本部 工業試験場
北海道大学 工学系連携推進部
プログラム
1.16:00~16:10 ご挨拶
北海道大学産学連携本部 副本部長 荒磯 恒久 教授
北海道大学工学系連携推進部 部長 名和 豊春 教授
【ものづくり】
2.16:10~16:25 (株)岡田鉄工所 工場長 大泉 好夫 氏
「金属部品の製作から大型装置の組み立てまで」
3.16:25~16:40 (株)中央ネームプレート製作所 常務取締役 氏家 利道 氏
「板金加工から電子基板、装置の製造まで」
4.16:40~16:55 (株)トータルデザインサービス 主任技師 齋藤 博明 氏
技師 水野 剛 氏
「実験装置のイメージを形にする!設計からものづくりまでをサポート」
【バイオ】
5.16:55~17:10 (株)ホクドー バイオサイエンス部 マネージャー 嘉屋 元博 氏
「実験動物・試薬などの受託、及び抗体試薬の共同開発まで」
【コンベンションサービス】
6.17:10~17:25 (株)イベント・コンベンション・プロ 代表取締役 久松 伸一 氏
「国際会議運営、事務局代行業務のプロとして」
7.17:25~17:40 (財)札幌国際プラザ コンベンションビューロー
誘致支援課 村上 一也 氏
「出会いの瞬間から別れまでを総合的にプロデュース」
8.17:40~18:30 意見交換会
各企業の担当者との交流会